医院の名前の通り、胃腸をはじめとした消化器(食道・胃・腸・肝臓・胆嚢・胆管・膵臓)の診療を専門としています。
また、糖尿病・脂質異常症・高血圧などの生活習慣病や、内科全般に関する診療も行い、何でも相談できる、かかりつけ医として地域に根ざした医療を行ってまいります。
健康のことで気になることがあればお気軽にご相談ください。
一人一人に対して丁寧に、親切に、親身になって対応いたします。
わかりやすい説明を十分に行い、納得して治療を受けていただくように努めます。
当院で対応可能な疾患については、近隣の専門病院と連携して診療にあたります。
■初めて当院を受診される患者様へのお願い
診察をスムーズに行うため、また診断に役立てるために、皆様に診察前の予診票のご記入をお願いしております。
また新型コロナウィルス感染症対策の一環として、在院時間の短縮に努めるため、ご自宅にプリンターなどの印刷環境がある方は、事前に予診票をプリントアウトしご記入のうえ来院して頂くよう、ご協力お願いいたします。→問診票ダウンロード
■2021/04/01
ゴールデンウィークの休診のお知らせ
5月2日(日)~5月5日(水)まで終日休診です。
よろしくお願いいたします。
■2021/03/01
先代院長 白石 徹 退任のご挨拶
患者様へ
早春の候、皆様におかれましては益々御健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、私、白石 徹は昭和四九年七月に小倉記念病院 消化器内科を辞し、同年八月、当地に白石胃腸科内科医院を開業しました。
毎日楽しく診療させて頂き、大過なく今日を迎えることが出来ました。
それにしても皆様のお陰で恵まれた医者人生を送ることが出来たなぁ と感謝しています。
思へば昭和四九年以来、約五十余年、皆様には格別のご声援をいただき厚く御礼を申し上げます。
私も高齢(八十五歳)となり、そろそろ引退の潮時かなぁと思い、三月末日での引退を決心しました。
今後は、現在の理事長である白石 慶にすべてを委せて安心して引退します。
新型コロナウィルスに振り回される毎日ですが、皆様のご健康を心に念じ、私も体に気を付けて過ごしたいと思います。
敬具
令和三年 三月末日 白石 徹
■2020/10/20
このたび、オリンパス社製の最新型上部消化管内視鏡『GIF-1200N』を導入しました。主に鼻から挿入するカメラ(経鼻内視鏡)として使用いたします。
従来製品に比べ、細径化としなやかさによる挿入時の苦痛軽減、ハイビジョン画質が実現され、内視鏡検査に対して不安がある方の強い味方になってくれることを期待しています。
引き続き、安心・安全で苦痛が少なく、精度の高い内視鏡検査を行ってまいります。
■2020/05/15
北九州市国保特定健診 及び各種がん検診の再開について
標記の件につきまして、緊急事態宣言期間中については特定健診・各種健康診査(がん検診等)の実施を中止しておりましたが、市医師会より再開の通知がありましたのでお知らせいたします。
※実施再開の対象となる項目については下記のとおりです。
大腸がん検診・胃がん検診・前立腺がん検診・肝炎ウィルス検査・特定健診
💊 よろしくお願いいたします 💊
■2020/04/14
慢性疾患の方に対する電話再診について
新型コロナウィルス感染症拡大に伴う対策として電話再診を行っております。症状が落ち着いている方に限り、電話による再診、長期処方の取り扱いが可能になりました。お電話にてお問い合わせください。
※上記は院内感染を含む感染防止のための時限的・特例的な取り扱いであるため新型コロナウィルス感染症の流行が終息した場合、電話診療は終了となります。
🏥 当院の感染予防対策について 💉
すべての患者さまの診療において、標準予防策であるサージカルマスクの着用と手指衛生の励行を徹底しております。
基本的には、有熱者においては電話診療(4/13お知らせ参照)とさせていただいておりますが、万一発熱患者さまの診察をする場合には、上記標準予防策に加えゴーグル・手袋・ガウンの装着にて飛沫予防策と接触予防策に努めています。このような予防策を講じていれば、原則として診察した患者さまが感染症患者であることが後に判明した場合であっても医療者は濃厚接触者には該当しないとの見解も発表されています。通常診療の患者さまにおかれましてはご安心ください。
また、始業時には職員全体の体温測定、健康状態のチェックを実施しております。院内の換気、次亜塩素酸ナトリウム消毒液で施設・設備・物品消毒を行っております。
■2020/04/13
新型コロナウィルス感染症流行への対策
(※受診前に必ずお読みいただくようお願い申し上げます)
新型コロナウィルス感染拡大に伴い、医師会より
■有熱者
■帰国者・帰国者との接触者・新型コロナウィルス感染者との接触者
■咳嗽・喀痰・咽頭痛・味覚障害・嗅覚障害のある患者さん
■倦怠感が持続している患者さん など
上記症状にあてはまる方について、対面診療を避け、電話問診で対応するよう要請がありました。まずはお電話にてご相談ください。
↓ 診療の流れ ↓
①当院に電話
②看護師による電話問診(普段利用されている調剤薬局の名前を伝えてください)
③医師による電話診療
④薬局に処方箋をFAX
⑤お薬のお受け取り方法については直接薬局に電話で確認してください
診療代金の精算方法に関しては、お電話で打ち合わせさせて頂きます。
緊急時ですので、皆様のご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
■2020/1/20
ホームページをリニューアルしました。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
午後 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 |
JR南小倉駅から徒歩2分
西鉄バス南小倉駅前・木町交番前バス停から徒歩4分
医院名 | 医療法人 白石胃腸科内科医院 |
---|---|
院長 | 白石 慶 |
住所 | 〒803-0851 福岡県北九州市小倉北区木町3丁目10-16 |
診療科目 | 内科・消化器内科 |
電話番号 | 093-581-0392 |
駐車場 | 12台 |